2007年12月1日土曜日

おいしい物を食べたいために使用済み茶葉のリサイクル 晴天半日で有機肥料に早変わり

備前焼急須でお茶は毎朝飲みます。睡眠中放出した水分補給と目を覚まし排便を促すためです。とにかく早朝の煎茶は全身に染みわたるように最高です。一日の始まりのための欠かすことのできない楽しい大切な儀式です。以下お茶の有機肥料の作り方をご紹介します。毎日発生する茶葉の始末には困ります。ゴミ回収車が来るまで夏なら虫がわきます。ゴミに出せば、水分が多いためボイラーの石油も相当消費しそうです。① 備前焼急須の使用済み茶葉をアルミ盆に出します。このとき盆を傾けて垂れてくるお茶をふき取ったほうが早く乾燥します。

② タバコの灰を加えます。これも肥料になりリサイクルです。灰をまぶさないと乾燥後も茶葉は緑色ですが、灰と日光でプアール茶のように黒く変色します。これが熱を出し(タンニンと灰の中の金属の反応熱かな)さらに乾燥を速めます。
③ CDROMのケースを使って茶葉と灰を混ぜ合わせ広げます。
④ 日光に当てます。曇り日でもいいです。
⑤ 2時間後、乾燥途上です。かなり黒くなっています。非喫煙者は灰がないので時間がかかります。日光の少ない雨の日でも黒い茶葉に触ると熱を感じます。タンニンとの反応熱と思うのですが、専門家でないので。とにかく灰を加えると乾燥が速いのです。
⑥ 完成品です。家庭菜園の土に混ぜると一ヶ月で消滅します。土の上に置くと栄養があるのかだんご虫が2週間ほどで食べてしまいます。やはり野菜のためにはミミズに食べてもらったほうがよろしいようで。最初は黒色が熱を集めて乾燥を早めると考えましたが、乾燥してしまうと黒くなった茶葉は温かみを失います。灰と茶葉の何かが反応しているように思えてならないのです。黒くなることでエネルギーを放出して化学的に安定化しているような気がしてならないのです。よくわかりません。この肥料でおいしい野菜が収穫できればそれで満足しなければ。
このブログ内容ですが3つの欠点があります。
・日当たりのよい窓を持っていること
・タバコの灰など灰が入手できること
・家庭菜園をお持ちの方
この3つの条件を満たさない方にはあまり価値がないのではと思います。勿論価値があるないを決めるのは読んでくださった方です。ありがとうございます。
黒く乾燥した茶殻のしまい方ですが、左の写真のように乾燥に使ったお盆より大きい、すっぽりとお盆が入るナイロン袋を使うと茶殻が飛び散らずうまくいきます。

茶ガラの利用法 茶殻のリサイクル 茶殻の再生利用方法 茶がらのリサイクル再生利用
注 晴天半日でとは冬の場合です。盛夏の晴天では一時間でからからになります。

0 件のコメント: