2011年7月18日月曜日

黒い土の家庭菜園でジャガイモの収穫(2010年春)

2011年3月に入っても春菊が収穫するにはまだ早くこれがジャガイモ植え付けのリミットとばかり春菊の間に種イモを植えました。例年なら2月の上旬には植えていますので一か月も遅れています。6月にはジャガイモの茎は枯れ地下の芋を放置すれば梅雨の雨で腐りはじめます。4月2日ジャガイモは発芽しました。
 青いバケツに入っているのは風呂桶の再利用で生ごみを堆肥に変えたものです。2009年ケヤキの落ち葉の堆肥を仕込んでから連作に次ぐ連作で地力も相当疲弊しているはずです。これだけの堆肥を果物の皮、茶葉を煙草の灰で乾燥させたものなので作るには4カ月分の野菜くずなどを必要とします。貴重なとっておきの堆肥なのです。
              
 最後の写真は2011年6月4日収穫した2株分のジャガイモです。盛り土もしたし、茎が倒れないように支柱も立てました。風呂桶で作った堆肥もむなしく2009年落ち葉堆肥を仕込んでから最低の収量です。掘り出した直後は、色は白に近く輝くような薄い黄色です。茹でたジャガイモの皮は向こうが透けて見えるほど限りなく薄いのです。そして味、歯ごたえはポテトのホクホク感はなく、里芋のようにネッチョリモッチリです。タンパク質が多いのが分かります。北海道十勝産、静岡の三方が原産よりもおいしいのです。もっともカレーに入れれば区別はつかないですが。す茹でして何も付けないで食べると落ち葉堆肥で作ったジャガイモの価値が分かるのです。

0 件のコメント: