2012年5月20日日曜日

ジャガイモ4年連続の連作中です。ジャガイモの収穫前の全景です

 3月に植え付けたジャガイモも4月に発芽、そしてあと10日ほどで6月収穫期を迎えます。ジャガイモほど効率がよい主食可能な作物はないでしょう。お米は6月田植えで10月収穫ですから夏の貴重な時期5カ月かかります。ジャガイモは春先の2カ月ですから、日照が強い6月以降は里芋と畑の二毛作が可能です。写真ですが今年は落ち葉腐葉土を昨秋入れたこともあり、張り切って丁寧に竹の支柱を立てました。ジャガイモ株もとの盛り土も4月から2度も行いました。十分な手入れをしたのですが。やはり先日の霰が降ったような大粒の雨と20m近い強風でジャガイモが倒れたのです。最後の写真には倒れたジャガイモを紐で持ち上げましたのが写っています。因みに手前の背が高いジャガイモの茎の下に1年熟成した松葉堆肥を多く入れています。松葉堆肥関連のジャガイモです。
水道のカルキ抜きのために汲み置きの水です。出来るだけ天水と同じ水にしたいと思って汲み置きをしています。
左手が南側でアスファルト道路の一部が写っています。バケツの付近は禁断の落ち葉、イチョウ、サクラ、クスを熟成中の落ち葉の塊です。秋には左右の畝に混ぜ込みます。左手のトマトは昨年と2年連続大玉トマト連作です。そして左手の畝には今年はトマトですが昨年まで3年連続のジャガイモの連作です。右手は4年連続のジャガイモの連作記録を更新中です。どちらもナス科としては4年連作中です。今のところは奇跡的に見た限り連作障害はないようです。落ち葉堆肥を切り返さない、米ぬか、鶏糞、アブラカスなど何も加えない、ほったらかしの落ち葉堆肥、1年何もしない落ち葉腐葉土は連作障害を乗り越えたようです。

0 件のコメント: